WEBオートバイの
カワサキZ900RS「火の玉カラー」から「タイガーカラー」へ。この8月が新車を見比べながら選べるラストチャンスかも!?
という記事を読んでいたのですが、最後に面白いアンケートがついていました。

みなさんもアクセスして、アンケートに参加してみてください。
私がクリックしたときには、
Z900RS(2020)/キャンディトーングリーン
43% 910票
Z900RS(2019)/キャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジ
57% 1196票
という、意外にも僅差で火の玉カラーの勝ちでした。
昔のバイクについて疎いのですが、Z1がタイガーカラー、Z2が火の玉カラーのようなイメージがあります…。
にしてもカワサキは2021 年になっても当時の人気だった色と形で販売してくれて本当に嬉しいですね。
「なんでゼファー再販しないんかなぁ〜、あのZ1/Z2の形で出せば絶対に売れるのに〜」
ゼファー750RSのファイナルエディションを買い逃して数年後に割高で中古車を買った私はそんな風に思っていましたが、みんな同じことを考えていたんですね。
ちなみに大型免許を取得した2008年前後はがっかりするくらいに大型バイクが無くKAWASAKI Z750(初期型)のデザインの酷さに一人で怒っていました……。未だに米国ストリートファイター系は苦手です。


Z900RS、カワサキありがとう!
ついでにGPzも復活おねがいしやす!!